数字語呂合わせ 対応表


数字語呂合わせ作成ツールの基となっている文字と数字の対応を、由来と共にまとめた表です。
ツールにおいては、これを基に変換を行っていますが、2文字以上のより優先度の高い組み合わせがある場合はそちらから変換が行われます。

なお、改善案をこちらより受け付けております。

あ行
ひらがな 数字 由来
1 冠詞 "a"()が「1つ」を意味することから
1 ち」
5 中国語の五(ゥ)から
0 0「オ」と音が近いことから
0 0が円いことから「円(ん)」
0 0がアルファベットのO(オー)と似ていることから
か・が行
ひらがな 数字 由来
か・が 5 5(ご)と音が近いことから
き・ぎ 9 ゅう」
く・ぐ 9
9 9(く)と音が近いことから
5 5(ご)と音が近いことから
こ・ご 5
さ・ざ行
ひらがな 数字 由来
さ・ざ 3 ん」
4
2 二()
4 4(し)と音が近いことから
3 リー」
3(さ)と音が近いことから
2 2(ツ)と音が近いことから
7 ブン」
4 4(し)と音が近いことから
0 ロ」
ぞ・ぞ 3 う」「う」
た・だ行
ひらがな 数字 由来
た・だ 3 「た」と「さ」(3)の発音の仕方が似ていることから
7 「し
中国語の七(ー)から
8 「は
2 二()
つ・づ 2 ツー
て・で 10 ン」
と・ど 10 う」
な行
ひらがな 数字 由来
7 なな
2
2 「に」と音が近いことから
2 「に」と音が近いことから
2 「に」と音が近いことから
0 0→ない→NO(ノー)
は・ば・ぱ行
ひらがな 数字 由来
は・ば・ぱ 8 ち」
ひ・び・ぴ 1 ぃ」
8 B」と「8」の形が似ていることから
ふ・ぶ・ぷ 2 ぅ」
へ・べ・ぺ 8 「は」と音が近いことから
ほ・ぼ・ぽ 4 フォー
ま行
ひらがな 数字 由来
0 る」
3
6
6 「む」と音が近いことから
60 6(む)+0(え)→むぇ→め
6 「む」と音が近いことから
60 6(む)+0(お)→むぉ→も
や行
ひらがな 数字 由来
8
4 「よ」と音が近いことから
7 「ユ」の1画目が7と似ていることから
4 ん」
ら行
ひらがな 数字 由来
6 「ろ」と音が近いことから
0 「れ」と音が近いことから
6 「ろ」と音か近いことから
中国語の六(ィウ)から
6 「ろ」と音が近いことから
0 い」
6 く」
わ行
ひらがな 数字 由来
0 0が輪()であることから
0 「お」と音か近いことから
なし 前の文字に含ませる
6 「む」と音が近いことから
0

参考サイト

あいつんち 語呂合わせ講座 語呂(数字符)の基本型

現在の「数字語呂合わせ作成ツール」では、皆様の提案等をもとに一部を独自のものに変更しております。

おすすめツール

コメント欄へ移動

コメント

このツールのご感想やご意見をお寄せください。基本的に返信等は行いません。
コメント欄の運用については、このサイトについてをご確認ください。

お名前
コメント

ゆたん

蒼さんに返信〜
05600!!....わかります?(((((((


523582392244318102024542分かりますか?


たかひろ

たかひろ


ありがとうございます????


ありがとうございます????


小野寺宝

わかりやすい


きお

とても使いやすかったです


へいすみ

へいすみ


くまるん

友達と、数字で話してみたかったのでとてもありがたいです。


普通の国民

中国語は馴染みなくて変換がうまくいかない


© Copyrights TOOL SITE. All Rights Reserved